県立農林水産技術総合センター |
 |
兵庫県立農林水産技術総合センターは、兵庫県の農林水産業を支える試験研究機関として、多様化する生産者や消費者のニーズを的確に捉え、地域の農林水産業の振興や安全・安心な食生活の実現等に寄与する技術の開発と普及に取り組んでいます。また、農業大学校を併設し、農業の担い手等の人材を養成しています。 |
所在地 |
679-0198 加西市別府町南ノ岡甲1533 |
問い合わせ |
総務部広報情報担当 |
TEL:0790-47-2400 FAX:0790-47-0549 E-mail:nouringc@pref.hyogo.lg.jp |
営業時間・期間 |
9時〜12時・13時〜17時 |
定休日 |
土曜日、日曜日、祝日、12月29日、1月3日 |
入園・入館料 |
無料 |
施設内施設 |
|
駐車場 |
有 無料 普通車:来客用は22台 バス:専用は無(2台は可) 身障者用:無 |
公共交通機関 |
- 神姫バス(姫路駅前←→社)「農林水産技術総合センター前」停留所下車すぐ
- JR加古川線「社町」駅から神姫バス(姫路駅前行き)「農林水産技術総合センター前」停留所下車すぐ
|
車のアクセス |
中国自動車道・加西インターチェンジから5km |
周辺の観光スポット |
兵庫県立フラワーセンター |
|
▼実施プログラム一覧
農林漁業体験 |
|
各種研修講座 |
県の農・畜産に関する試験研究や取り組みについての紹介など |
その他体験 |
|
|